vol_10|ギガ消費せずDAZN視聴できるトッピングが魅力

 紹介者alt
よく買うトッピング
DAZN使い放題 3GB(30日間)

povo利用歴:8ヶ月

1ヶ月の利用量:3GB

メイン回線:povo2.0

20代男性

povo1.0をスタート時から利用してくださっていた鈴木さん(仮名)。より自分にあった使い方が可能なpovo2.0に変えたところ、「あるトッピング」の存在を知り、これまで以上に趣味を楽しむことができたそうです。povo2.0にしてから鈴木さんのスマホ生活はどのように変化したのでしょうか。

Q1オンライン専用“povo”ブランドへの変更は大変?

povo
povo2.0に移行しようと思われたきっかけを教えてください
alt_txt
料金と、自分にマッチするプランがあったからですね。以前はauユーザーでした。スマホ料金を少しでも安くしたいという思いはずっと持っていて…。そんな時にpovo1.0を知り、事前エントリーをして、そのまますぐに利用しました。ただ1.0は20GBプランしかなく、毎月20GBも使わなかったので、2.0に移行しました
povo
他社との比較はしなかったんでしょうか
alt_txt
本格的な比較はしなかったですね。“povo”は同じau系列ということもあり、変更する際のハードルは低かったです
povo
“povo”への申し込みは、オンライン専用ですがいかがでしたか
alt_txt
特段わずらわしさは感じませんでした。povo1.0は、SIMカードを変える必要もなかったですし。povo2.0はSIMカードの変更があって手順も増えましたが、問題はなかったですね

Q2povo2.0のどこに惹かれた?

povo
povo2.0に決めた理由は何でしょう
alt_txt
安くスマホを使えるというのが一番でした。以前は20GBの定額プランでしたが、10GB以上使うことも稀で。auでも3GBプランはあったんですが、足りなくなると困るので20GBのプランにしていました。その点、povo2.0は、もし足りなくなったらトッピングが都度購入できますし、1日単位でデータを購入することもできるので便利ですね
povo
今はひと月のデータ使用量はどのくらいですか
alt_txt
月平均3GB弱ですね。使い道は検索、SNSや通学中に聴く音楽系サブスクくらい。動画は一気にデータ量を使うし、バッテリー持ちがあまり良くないので控えています。家とバイト先にはWi-Fiがあるので、あまり消費しないですね
povo
ではよく購入しているのはデータ追加3GB(30日間)ですか
alt_txt
基本はそうですね。ただ、旅行が好きで、宿泊先にWi-Fiがない時や、車移動でナビアプリを利用すると一気に使用データ量が増えることがありますね
povo
そういった時はどうしているのですか
alt_txt
使い切らなかったのであまり考えていなかったのですが、povo2.0にしてからは利用料金を意識するようになりました。旅行であれば、データ使い放題(24時間)(*1)を買う方がコスパが良いと思っています

Q3魅力を感じるトッピングは?

povo
そのほかのトッピングで、よく購入されるものはありますか
alt_txt
DAZN使い放題パック(7日間)ですね。F1が好きで、昨年までDAZNを月額契約していたんですが、F1は年中やっているわけではないので継続するか迷っていたんです。そしたらそのタイミングで値上げがあったので、解約することにしました
povo
その後、トッピングでDAZN使い放題パックがあるのを知ったんですね
alt_txt
私が観るのはF1だけなので、月2回(計14日間)の利用で十分。2回分くらいなら普通に契約するよりも安くなるのがいいですね。しかも、契約期間内はDAZN見放題で、購入したデータ量が使われるわけではない(*2)(*3)というのも、うれしいです

ご紹介したトッピング

DAZNトッピング
3GB(30日間)トッピング