1. ホーム
  2. povoライブラリ
  3. ミラーリングとは?iPhone・Androidでの接続方法を詳しく解説!
Vol.67
更新日:2023年9月15日

ミラーリングとは?
iPhone・Androidでの接続方法を詳しく解説!

Vol.67
更新日:2024年3月1日
テレビを楽しむ男女

スマホで見ている動画配信サービスを「もっと大きな画面で見たい」と思ったことはありませんか?そんな時に便利なのが、画面のミラーリング機能です。

今回はミラーリングの仕組みやミラーリングに必要なもの、さらに接続方法をiPhone・Android別に解説します。家族や友人とスマホコンテンツを、大きな画面で楽しみたい時にもおススメなので、ぜひ活用してみてください。

目次

ミラーリングとは?

ミラーリングとは、スマホの画面をテレビやパソコンのディスプレイ、他のデバイスのディスプレイに転送して映すことです。
スマホを迫力のある大画面で楽しみたい時や、みんなでスマホの動画やコンテンツを見たい時に重宝します。スマホ画面の細かい文字が見にくいと言う方も大画面なら見やすくなるでしょう。

ミラーリングは有線・無線どちらが良い?接続方法別のメリット・デメリット

スマホを触っている女性

ミラーリングの方法には、スマホとテレビをケーブルで繋ぐ有線接続と、Wi-Fiで繋ぐ無線接続があります。それぞれのメリットとデメリットについて見ていきましょう。

有線接続によるミラーリングのメリット・デメリット

それでは、有線接続のメリット・デメリットを紹介いたします。

メリット

  • ① 設定が簡単
  • 有線接続のメリットは、設定が簡単なことです。ケーブルと必要に応じて変換アダプタを用意するだけでミラーリングが可能です。「細かな設定が苦手」と言う方でも、簡単にミラーリングを楽しめます。


  • ② 接続が安定している
  • 接続が安定しやすいことも有線接続のメリットのひとつです。無線接続では、他の無線機器や電子レンジなどの家電製品と電波が干渉し合ってしまうことがあります。そのため、スマホの速度が低下したり、ミラーリングの接続が途切れたりすることがあります。有線接続をしている時は、スマホのWi-Fiを使わないため、スマホのバッテリー消費も抑えられます。


デメリット

  • ① 専用ケーブルや変換アダプタが必要
  • 一方で有線接続のデメリットとして、専用のケーブルや変換アダプタが必要なことが挙げられます。ミラーリング中はテレビに接続しておかなければならないため、ケーブルが短いとスマホを操作しづらい点も無線接続に比べると不便です。また、変換アダプタが無い場合は、同時に充電ができない場合もありますので、注意が必要です。


  • ② 同時に充電ができない
  • ミラーリングをする際には、充電の差し込み口に有線ケーブルを使用するため、スマホの充電が同時にできなくなり、ミラーリングをする時間にも限りが出てしまいます。

無線接続によるミラーリングのメリット・デメリット

次に無線接続でのメリット・デメリットを紹介いたします。

メリット

  • ① ケーブルが不要
  • 無線接続のメリットは、ケーブルが不要なことです。有線接続のようにケーブルの長さによる制限が無いため、広い範囲でミラーリングが可能です。

  • ② ミラーリング中に充電が可能
  • 無線接続は有線接続に比べスマホのバッテリーを消費しやすいものの、有線接続のようにミラーリング中に充電の差し込み口を使用しません。そのため、ミラーリング中でもケーブルによるスマホの充電が可能です。

デメリット

  • ① 無線接続に対応しているデバイスが必要
  • 一つ目のデメリットは、無線接続に対応するスマホやテレビ、パソコンなどのデバイスが必要なことです。有線接続に対応しているが、無線接続に対応していないデバイスをお持ちの方は注意が必要です。それでも無線接続を行いたい場合は、デバイスの購入が別途必要になります。

  • ② 設定の手間がかかる
  • 無線接続を使用するために設定の変更や、アプリのインストールが必要な場合もあります。ただし、設定に手間がかかるのは初回のみで、一度設定を行えば次回から手軽にミラーリングを行うことができます。

  • ③ 有線接続と比較すると接続が不安定な場合がある
  • 無線接続は有線接続に比べると、環境によっては接続が不安定になって途切れたり、タイムラグが発生したりする可能性があります。ゲームやスポーツの映像、スピード感を重視したい映像をミラーリングする場合には有線接続のほうが向いているでしょう。

ミラーリングを行う際に必要なもの

ミラーリングを行うには、有線接続と無線接続で必要なものが異なります。以下で有線と無線においてそれぞれ何を準備したら良いのかを解説します。

有線でミラーリングを行う場合

iPhoneを有線でミラーリングする場合は、「Lightning - Digital AVアダプタ」と「HDMIケーブル」が必要です。

Android端末の場合は、USB-C端子があり、かつその端子が「Display Port Alternate Mode(DP Altモード)」に対応している場合に、有線でミラーリングができます。この時必要になるのは、「USB-C-HDMIアダプタ」と「HDMIケーブル」です。

DP Altモードはどのスマホでも対応しているわけではなく、メーカーによっては対応していなかったり、ハイエンドモデルの機種のみが対応していたりします。有線でミラーリングを行いたい場合は、自分のスマホがDP Altモードに対応しているかどうかをスマホのマニュアルで確認したうえで、アダプタやケーブルを用意してください。

無線でミラーリングを行う場合

無線でミラーリングを行うには、セットトップボックスと言う接続機器が必要です。セットトップボックスとは、テレビに接続してインターネットコンテンツを表示するための受信機で、Amazon「Fire TV」やGoogle「Chromecast」、Apple 「Apple TV」などの種類があります。

セットトップボックスはそれぞれ接続方式に違いがあります。iPhoneで使えてもAndroidでは使用できない端末もありますので、ご自身の端末を確認してみましょう。

なお、セットトップボックスなくても無線でミラーリングが可能な、「Miracast対応」「AirPlay対応」といったミラーリング対応テレビもあります。

【有線】ミラーリングを行う方法

HDMIケーブルの写真

有線でのミラーリングは、スマホとテレビをHDMIケーブルで接続し、テレビ側の入力をHDMIに切り替えるだけです。iPhoneとAndroidそれぞれの有線ミラーリングの接続方法を解説します。

iPhoneでミラーリングを行う場合

テレビのHDMI端子と「Lightning-Digital AVアダプタ」を「HDMIケーブル」で接続し、iPhoneのLightningコネクタに「Lightning-Digital AVアダプタ」を接続してください。

Androidでミラーリングを行う場合

Androidの場合も同様に、ケーブルでデバイスと接続すればミラーリングが可能です。接続先のHDMI端子と「USB-C-HDMIアダプタ」を「HDMIケーブル」で接続し、「USB-C-HDMIアダプタ」をスマホに接続してください。

【無線】ミラーリングを行う方法

無線でミラーリングを行うには、セットトップボックスやスマホの設定、アプリのインストールが必要です。また、セットトップボックスとスマホを同じWi-Fiで接続しなければいけません。ここでは、iPhoneとAndroidそれぞれの無線ミラーリングを行う方法について解説します。

iPhoneでミラーリングを行う場合

iPhoneでの無線ミラーリングには「AirPlay」と言う機能を使います。「AirPlay」は基本的にApple機器の間でミラーリングを行う仕組みです。また「AirReceiver」などのアプリを使用すれば、「Fire TV」へのミラーリングも可能です。

※Fire TVにミラーリングするには、「AirReceiver」のインストールが必要です。

Androidでミラーリングを行う場合

Android端末の多くは、標準でMiracastまたはGoogle Castによるミラーリングに対応しています。Fire TVおよびChromecastを利用したミラーリングを行う方法を紹介いたします。

(※)機種によってメニュー名が異なります

なお、一度設定を行ったFire TVとAndroidがあれば、同じWi-Fiに接続できない場合でも、Androidをテザリングして、ミラーリングが可能です。

※Chromecastへミラーリングは「Google Home」アプリで行います。

ミラーリングで動画を大画面で楽しみたい方におススメのpovo2.0!

ミラーリングを利用すれば、スマホに保存されている動画や写真はもちろん、動画配信サービスも大画面で楽しめます。しかし、動画配信サービスを長時間再生していると、データ容量(ギガ)を消費してしまう点が気になる方も多いでしょう。

動画配信サービスを気兼ねなく楽しみたい方におススメなのが、auが提供しているオンライン専用ブランドの「povo2.0(※1)」です。

povo2.0は基本料0円(※2)(※3)(※4)で、必要な有料トッピングを購入していく仕組みです。例えば、動画配信サービスでコンテンツを存分に楽しみたい日だけ「データ使い放題(24時間)税込330円/回」(※5)(※6)を購入するといった使い方ができます。

また、有料トッピングにはデータ追加のほか、「DAZN使い放題パック(7日間) 税込1,145円/回」(※6)(※7)や「smash.使い放題パック(24時間)税込220円/回」(※6)(※8)(※9)といったコンテンツ利用におけるデータが使い放題になるトッピングもあり、「友人や家族が集まった時にたくさん使いたい」と言う方にもおススメです。

※1:お手続きやサポートなどはすべてオンラインのみとなります。店頭・電話でのサポートはありません。
※2:同一名義で5回線(*)ご契約の場合、累計6回線目以降、税込3,850円/回線の契約事務手数料がかかります。180日以上の期間、一度も有料トッピングの購入などが無い場合は利用停止または契約解除となることがあります。
*過去1年以内に、解約済、当社によりキャンセルした回線も含む。
※3:データトッピングを購入しない場合、送受信最大128kbpsとなります。
※4:国内通話には税込22円/30秒で、SMS送信には税込3.3円/通(70文字まで)がかかります。衛星電話への通話など、一部通話料が異なる場合があります。詳細はこちら。SMSの受信は無料です。機種により最大全角670文字まで送信可能です。ただし、134文字までは2通分、それ以降は67文字ごとに1通分の送信料がかかります。
※5:参考「データ使い放題(24時間)」(povo)
※6:ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。
※7:参考「DAZN使い放題パック(7日間)」(povo)
※8:参考「smash.使い放題パック(24時間)」(povo)
※9:2024年4月30日をもって「smash.使い放題パック」の提供を終了します。

まとめ

スマホのミラーリングについて、iPhone・Androidでの方法を紹介しました。ミラーリングを活用すれば、迫力のある大画面でスマホのコンテンツを楽しめます。

ミラーリングの方法には有線と無線があり、それぞれメリット・デメリットがあるため、ミラーリングの目的やご自身の環境に適した方法を選びましょう。

  • ※本記事に掲載されている商品またはサービス等の名称は、各社の商標または登録商標です。
  • ・Apple、iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標はアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
    TM and (C) 2023 Apple Inc. All rights reserved.
  • ・Android、Chromecast、Google、Google Homeは、Google LLCの商標です。
  • ・「Wi-Fi」、「Miracast」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
  1. ホーム
  2. povoライブラリ
  3. ミラーリングとは?iPhone・Androidでの接続方法を詳しく解説!

その他のおススメ情報はこちら!

お手続きについて