1. ホーム
  2. povoライブラリ
  3. スポーツやショート動画などのコンテンツをスマホで楽しむコツを紹介
Vol.79
更新日:2023年10月3日

スポーツやショート動画などのコンテンツを
スマホで楽しむコツを紹介

Vol.79
更新日:2024年3月1日
スマホを触る男性の写真

「動画配信サービスをスマホで楽しみたい」と考えていて、どの動画配信サービスを利用するべきなのか、どこに注目して選ぶべきかなど、検討中の方もいるのではないでしょうか。

動画配信サービスをひとつ契約しておけば、映画、ドラマ、バラエティなどさまざまなコンテンツが楽しめるようになります。ぜひ、選び方のポイントを押さえてご自身にぴったりの動画配信サービスを見つけていきましょう。

本記事では、動画配信サービスをスマホで利用するメリット、動画配信サービスの選び方などを解説します。

目次

動画配信サービスをスマホで利用するメリット

動画配信サービスを契約して、それをスマホで楽しむメリットとしては、以下が挙げられます。

・気軽に動画が楽しめる
・画面分割やピクチャ・イン・ピクチャでマルチタスクができる
・アプリ内にコンテンツをダウンロードできる

スマホでの視聴なら、ポケットやカバンからサッと取り出して、スキマ時間に気軽に動画を楽しむことができます。ベッドやソファでくつろぎながら、キッチンで料理をしながらなど、気軽に動画を視聴できるのも魅力です。

また、スマホでの動画配信サービスを利用する際には、機種によっては、スマホの画面を分割して2つのアプリを同時に利用できる「マルチウィンドウ」に対応しています。また、動画配信サービスによっては「バックグラウンド再生」や小窓でアプリを表示する「ピクチャ・イン・ピクチャ」も利用可能です。

ご利用用途に応じて、活用してみるのも良いでしょう。

その他、動画配信サービスによっては、コンテンツをダウンロードしてオフラインで視聴も可能です。インターネットが利用できる環境でコンテンツをダウンロードしておけば、電波のない環境でも動画を視聴できます。また、動画配信サービスの動画視聴はデータ利用量が大きくなるため、Wi-Fi環境下で事前にダウンロードしておけば、通信料金の節約になるでしょう。

スマホで利用できる動画配信サービス

スマホで利用できる動画配信サービスとしては、主に以下が挙げられます。

・映画・バラエティ・アニメなどを総合的に扱うサービス(Netflix、Hulu、Amazon Prime Videoなど)
・テレビ番組を配信しているサービス(TELASA、TVerなど)
・ショート動画を閲覧できるサービス(smash.)
・スポーツの試合が視聴できるサービス(DAZN、ABEMAプレミアムなど)

「Netflix」「Hulu」「Amazon Prime Video」といった代表的なサービスのほか、テレビ朝日の作品を多数取り扱っている「TELASA」などテレビ番組の視聴に強いサービス、「DAZN」をはじめとするスポーツ観戦に特化したサービスなど、さまざまあります。

ご自身の求めるコンテンツに合わせて、動画配信サービスを選んでいきましょう。

動画配信サービスの選び方

スマホとイヤホンの画像

動画配信サービスの選び方のポイントも見ていきましょう。ポイントとしては、次の4つが挙げられます。

・視聴できるコンテンツで選ぶ
・利用料金で選ぶ
・アカウント共有・同時視聴が可能かで選ぶ
・契約中のスマホでおトクに利用できる動画配信サービスを選ぶ

それぞれ解説します。

視聴できるコンテンツで選ぶ

動画配信サービスごとに、全体でどれぐらいの数のコンテンツが配信されているのか、どのジャンルのコンテンツが充実しているかなどは異なります。動画配信サービスのサイトを確認して、好みのコンテンツはあるか、チェックしておきましょう。

また、NetflixやHulu、Amazon Prime Videoなどオリジナルコンテンツを配信している動画配信サービスもあります。話題のオリジナルコンテンツが視聴できますので、このあたりもぜひ注目しておきたいところです。

利用料金で選ぶ

各動画配信サービスで、価格設定も異なります。月額料金だけでなく、追加料金がかかるコンテンツがあるかもチェックしておきましょう。

なお、動画配信サービスのプランによっては、画質や同時視聴が可能なデバイス数が異なる場合があります。ご自身の使い方で具体的に料金がいくらになるのか、確認しておきましょう。

アカウント共有・同時視聴が可能かで選ぶ

動画配信サービスによっては、同じアカウントを複数人で共有することができます。家族などと、閲覧履歴やコンテンツの好みを個別に管理しながら、サービスを利用することが可能です。家族で別々にアカウントを契約しなければならない場合に比べて、費用が抑えられます。

また、複数の端末での同時視聴に対応している動画配信サービスもあります。家族で、別々の端末で同時視聴する可能性がある場合は、こちらの機能があるかもチェックしておきましょう。

動画配信サービスによっては、インターネット機能を持ったテレビ(Android TVなど)に対応している場合もあります。自宅のテレビで視聴したい場合は、テレビへの対応状況も事前に調べておきましょう。

契約中のスマホでおトクに利用できる動画配信サービスを選ぶ

動画配信サービスは、契約中のスマホのプランと合わせておトクに利用できる場合があります。

例えば、auでは、NetflixやDAZNのような動画配信サービスとのセットプランを提供しています。それぞれのセットプランで利用できる動画配信サービスとスマホプランを個別に契約した場合よりも、ご利用料金はおトクになりますので、頻繁に利用する動画配信サービスがある場合は、セットプランを契約することもおススメです。

また、auのオンライン専用ブランド「povo2.0」(※1)では、必要な時に必要な分だけ、動画配信サービスを利用することもできます。この後、詳しく紹介します。

※1:オンライン専用のプランなので、お手続き・サポートはすべてオンラインとなります。povo2.0アプリや公式サイトからお問い合わせください。

povo2.0であればおトクに楽しめる動画配信サービス

「povo2.0」は、基本料金0円(※2)(※3)(※4)に、データトッピング(有料)や、コンテンツトッピング(有料)を購入して利用するオンライン専用のブランドです。お客さまの使い方に応じて柔軟にご利用いただけるのが魅力となっています。

「povo2.0」のコンテンツトッピングでは、以下の2つのトッピング(有料)が利用できます。

・DAZN使い放題パック(7日間):1,145円(税込)/回(※5)
・smash.使い放題パック(24時間):220円(税込)/回(※5)(※7)

各サービスの概要や、上記トッピングの詳細について、詳しく見ていきましょう。

※2:手数料など別途費用がかかる場合があります。180日以上の期間、一度も有料トッピングの購入などがない場合は利用停止または契約解除となることがあります。あらかじめご了承ください。
同一名義で5回線(*)ご契約の場合、累計6回線目以降、税込3,850円/回線の契約事務手数料がかかります。
*過去1年以内に、解約済、当社によりキャンセルした回線も含む
※3:国内への通話は税込22円/30秒、SMS送信は税込3.3円/通(70文字まで)が別途かかります。機種により最大で全角670文字まで送信可能です。134文字までは2通分とカウントし、以降は67文字ごとに1通分の送信料がかかります。衛星電話への通話など、一部通話料が異なる場合があります。詳細はこちら
参考:「povo2.0プラン詳細」(povo)
※4:データトッピングを購入しない場合、送受信最大128kbpsとなります。
※5:ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。
※7:2024年4月30日をもって「smash.使い放題パック」の提供を終了します。

DAZN使い放題パック(7日間)の楽しみ方

サッカー、野球、F1などを幅広く取り扱うスポーツ専門の動画配信サービスです。130以上のコンテンツ、年間10,000試合以上がライブ中継、見逃し配信、ハイライトで視聴することができます。取り扱うスポーツのジャンルの広さが、他のサービスと比較した時の強みとなっています。

povo2.0の「DAZN使い放題パック(7日間)税込1,145円/回」(※5)は、通常、月額課金となるDAZNを、7日間で利用できます。「見たい試合がある時に、トッピングを購入して視聴する」といった使い方が可能です。

※5:ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。

smash.使い放題パック(24時間)の楽しみ方

「smash.」は、スマホでの視聴に特化した、バーティカルシアターアプリです。音楽・ドラマ・アニメ・バラエティなどのさまざまな映像作品が、スマホの縦型画面に特化したコンテンツとして配信されています。

povo2.0では「smash.使い放題パック(24時間) 税込220円/回」(※5)(※7)を利用して、見たいライブ配信などと合わせて、24時間限定で利用することもできます。

参考:「トッピング一覧」(povo)

※5:ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。
※7:2024年4月30日をもって「smash.使い放題パック」の提供を終了します。

動画をたくさん見るなら自由に選べるトッピング(有料)が便利!

「povo2.0」ではコンテンツトッピング(有料)以外にも、以下のトッピング (有料)が利用できます。

トッピングの種類 料金(税込)
データトッピング データ使い放題(24時間)(※5) 330円/回
データ追加1GB(7日間) 390円/回
データ追加3GB(30日間) 990円/回
データ追加20GB(30日間) 2,700円/回
データ追加60GB(90日間) 6,490円/回
データ追加150GB(180日間) 12,980円/回
通話トッピング 5分以内通話かけ放題(※6) 550円/月
通話かけ放題(※6) 1,650円/月

「休日に思う存分、動画を視聴したい」といった時には、データ使い放題(24時間) 税込330円/回トッピング(有料)(※5)が便利です。その他、外出先で動画を視聴する機会が多い方は、「データ追加150GB(180日間)税込12,980円/回」などの大容量のトッピングを利用すると、おトクにスマホを使うことができます。

参考:「povo2.0プラン詳細」(povo)
※5:ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。
※6:0570 (ナビダイヤル)への特番通話などは対象外です。

まとめ

動画配信サービスをスマホで利用すれば、自宅でも外出先でも動画を視聴できます。スキマ時間や通勤・通学の時間での視聴など、ご自身の生活に合わせて動画を楽しむことが可能です。

動画配信サービスを選ぶ際のチェックポイントとしては、「視聴できるコンテンツ」「利用料金」「アカウント共有・同時視聴が可能か」「契約中のスマホでおトクに利用できるか」などが挙げられます。

ぜひ、ご自身にピッタリの動画配信サービスを見つけて、映画やドラマ、バラエティなどを楽しんでいきましょう。

※本記事に掲載されている商品またはサービス等の名称は、各社の商標または登録商標です。

■監修者情報

氏名:伊藤浩一
プロフィール:発信力が強みのITライター。ブログ「伊藤浩一のモバイルライフ応援団」主宰。モバイルユーザーとしてレビューを毎日掲載しながら、日本のスマートフォンシーンの盛り上げを行い、アクセス数は月間30万を超えるブログとなっている。WEBニュースへの寄稿、モバイル関連書籍の執筆など多方面で活動している。

  1. ホーム
  2. povoライブラリ
  3. スポーツやショート動画などのコンテンツをスマホで楽しむコツを紹介

その他のおススメ情報はこちら!

お手続きについて