KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
平素はpovoをご利用いただき、誠にありがとうございます。
当社回線に不正利用などがあった場合に、当該回線の利用中止を行うため、以下の通り契約約款を改定いたします。なお、通常のご利用において、本改定の影響はございません。
■改定内容
第24条(利用中止)の第2項に関し、以下3点を改定します。
1. 当社が利用中止を行う条件に、回線の不正利用がみとめられる場合などを追加
2. 当社が利用中止を解除する条件を変更
3. 当社が通知なしに利用中止を行う条件を規定
改定前 | 改定後 | |
---|---|---|
1. 当社が利用中止を行う条件 | 当社は、その契約者回線について、その料金月における povo2.0 通信サービスの利用が著しく増加し、料金等の回収に支障が生じるおそれがあると当社が認めた場合、又は、povo2.0 通信サービスに係る料金その他の債務の支払方法について不正利用若しくは不正登録等、不当な行為のおそれがあると当社が判断した場合 | 当社は、その契約者回線について、その料金月におけるpovo2.0通信サービスの利用が著しく増加し、料金等の回収に支障が生じるおそれがあると当社が認めた場合、povo2.0 通信サービスに係る料金その他の債務の支払方法について不正利用若しくは不正登録等、不当な行為のおそれがあると当社が判断した場合、又は、その契約者回線の不正利用、契約者回線の利用における不正登録等、その他不正な利益を得る目的が認められる(それぞれ、そのおそれがある場合を含みます。)と当社が判断した場合 |
2. 当社が利用中止の解除を行う条件 | 料金等の回収に支障が生じるおそれがあると当社が判断した事由が解消されたときは、その利用の中止を解除します。 | 当社が判断した事由が解消されたときは、その利用の中止を解除します。 |
3. 当社が通知なしに利用中止を行う条件 | 当社は、本条の規定により povo2.0 通信サービスの利用を中止するときは、あらかじめそのことをその契約者に通知(個別の通知又は当社所定のWEBサイトに掲示する等の方法により行います。)します。 | 当社は、本条第1項規定によりpovo2.0通信サービスの利用を中止するときは、あらかじめそのことをその契約者に通知(個別の通知又は当社所定のWEBサイトに掲示する等の方法により行います。)します。 |
■改定日
2025年6月25日(水)
今後とも、より安心してご利用いただけるサービスの提供に努めてまいります。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。