留守番電話サービス

税込330

初回購入時は、事前に「暗証番号」の設定が必要となります。

iPhoneでご利用中のお客さまへお知らせ
iOS 18.0より ビジュアルボイスメール をご利用いただけるようになりました。
※ビジュアルボイスメールをご利用時は、伝言通知は届きませんのでご注意くだい。

<サービス開始の設定方法>
①ご利用中のiPhoneを最新OS(iOS 18.0以降)にアップデート
② メッセージアプリ(SMS)より、宛先:宛先00090004、本文:1234を入力してSMSを送信

上記設定後も、ビジュアルボイスメールがご利用できない場合は、ご不便をおかけしますが、以下をお試しください。
③メッセージアプリ(SMS)より、宛先:宛先00090005、本文:1234を入力してSMSを送信
④iPhone用の受信設定になったと応答があれば設定完了となります
※②③に伴うSMS送信料は発生しません


金額

330円 (税込)/月

※購入の当月から適用、当月請求(購入初月のみ翌月請求)となります。
※購入後特にお申し出がない場合、毎月自動で継続されます。
※伝言の再生、録音には通話料がかかります。ただし、「通話かけ放題 5分以内通話かけ放題」トッピングを購入されている方は、留守番電話サービスの通話料にも適用されます。


トッピング詳細

●電源OFF時や、電話に出られない時に、相手の伝言をお預かりします。

トッピング名 留守番電話サービス
伝言保存件数(ボイスメール含む) 3分×100件
伝言保存件時間 録音から1週間

●トッピング購入完了後すぐに利用可能となります。
●購入および解約は、0:05から午後11:50の間でお申し込み可能です。
●初回購入時は、事前に「暗証番号」の設定が必要となります。


注意事項

●緊急通報受理機関(110、119、118)からの通話等、一部の着信では留守番電話サービスはご利用いただけません。
●トッピングは、povo2.0アプリからご購入ください。
●初回購入時は、事前に暗証番号の設定が必要となります。
●購入および解約は、0:05から午後11:50の間でお申し込み可能です。
また上記時間外では、購入ボタン/解約ボタンは非活性となります。
※上記時間内で購入/解約ボタンが非活性となっている場合、ホーム画面をしてスワイプにて更新してください
● 以下お手続き中の場合や契約状態の場合、購入/解約の申し込みを受付できません。
・MNP予約番号発行中
・SIM再発行中
・ご利用停止中
上記のお手続きが完了または利用開始後、再度povo2.0アプリよりお手続きをお願いいたします。
●月の途中で留守番電話サービストッピングを購入した場合、定額料は満額かかります。
●月の途中で留守番電話サービストッピングを解約(povo2.0の解約を含みます)した場合、定額料は満額かかります。
●留守番電話サービストッピングの解約は、アプリでお申し込みいただけます。解約は翌月適用となります。
● 本トッピングの購入当日と解約申込の翌月1日は、以下のお手続きができないのでご注意ください。
・povo2.0回線の解約
・MNP予約番号の発行
●伝言の再生、録音には通話料がかかります。
● 伝言通知が届かない場合
お客さまの利用端末状況により伝言通知が届かない場合がございます。
ご不便をおかけしますが以下の操作をお願いいたします。
<伝言通知設定方法>
①メッセージアプリ(SMS)より、宛先:00090015、本文:1234を入力してSMSを送信
②0002001003より設定完了メッセージを受信すれば設定完了となります
※①に伴うSMS送信料は発生しません

※表記の金額は、特に記載のある場合を除き全て税込です。


ご利用方法

povo2.0アプリでお申し込みください。

暗証番号の設定方法

初回購入時は、事前に「暗証番号」の設定が必要となります。
※午前9:30から午後8:00の間で設定が可能です。

  • STEP 1
    alt_txt

    povo2.0アプリを開く

  • STEP 2
    alt_txt

    プロフィールページを開く

  • STEP 3
    alt_txt

    暗証番号を開く

  • STEP 4
    alt_txt

    「続ける」をタップ

  • STEP 5
    alt_txt

    設定したい暗証番号を入力し、「設定/再設定」をタップ

  • STEP 6
    alt_txt

    SMSで送信された6桁の認証コードを入力し、「続ける」をタップ

  • STEP 7
    alt_txt

    暗証番号の設定/再設定が完了

トッピングの購入方法

  • STEP 1
    alt_txt

    povo2.0アプリのホーム画面で購入するデータトッピングを選択

  • STEP 2
    alt_txt

    ポップアップ内の説明をご確認の上、「スワイプして購入を確定する」ボタンを左から右にスワイプ

  • STEP 3
    alt_txt

    購入完了メッセージが表示されるので「OK」をタップ(ホーム画面を上から下に引き下げると表示が更新されます)

伝言再生と総合案内

特番発信により、伝言再生と総合案内の確認ができます。

伝言再生​ 1417
総合案内 141
設定方法

特番発信により、サービスの開始、停止の設定ができます。

留守番電話サービスの接続条件 サービス開始 サービス停止
常時 1412 1420
無応答時と話中時 1411

※留守番電話サービストッピング購入後、初期設定で「無応答」「話中」ともにサービスが起動されておりますので、お客さまによる開始の操作は不要で、すぐにご利用いただけます。
※着信転送サービスを開始すると、留守番電話サービスは停止されます。留守番電話サービスをご利用になる場合は、再度サービスを開始してください。
※1420で留守番電話サービスを停止すると、着信転送サービスも停止されます。着信転送サービスについて詳しくは こちら をご確認ください。

呼び出し時間の変更

携帯電話に着信してから留守番電話サービスに接続するまでの時間を5秒~55秒の間で設定することができます。

呼び出し秒数の変更 1418XX

XXには、設定する秒数(05~55)を入力してください。秒数が1桁の場合は 1418X発信と入力してください。

(例:5秒に設定する場合は14185発信)
伝言・ボイスメールの蓄積停止設定

長期間の海外出張やご旅行でご不在の場合など伝言・ボイスメールの蓄積を停止することができます。

伝言・ボイスメールの蓄積開始 1611
伝言・ボイスメールの蓄積停止 1610

ボイスメールについて詳しくは こちら

ほかの電話機からの遠隔操作

他のKDDI回線の携帯電話(au/UQ/povo1.0/povo2.0/その他MVNO)、固定電話、海外の電話などから、留守番電話サービスの設定ができます。

①090-4444-XXXXに電話をかける。XXXXには、使用目的により以下のようになります。

総合案内 1416
伝言再生 1415
サービスの開始 1418
呼び出しなくお留守番サービスに転送されます。
サービスの開始(話中転送なし)
フル転送のみサービス停止 1419
1418で開始したフル転送のみ停止します。
サービスの停止 1430(注1)
(注1)1430で留守番電話サービスを停止すると、着信転送サービスも停止されます。着信転送サービスについて詳しくは こちら をご確認ください。

②ご利用中のpovo2.0電話番号を入力

③暗証番号(4桁)を入力

④ガイダンスに従って操作

※操作を行う場合、事前に設定いただいた暗証番号が必要です。
※暗証番号を3回連続して間違えると、通話は切断されます。
※遠隔操作にはプッシュトーンを使用します。プッシュトーンが送出できない電話を使って遠隔操作を行うことはできません。

英語ガイダンス

応答メッセージや操作ガイダンスを英語に設定することができます。

英語を設定 14191
日本語を設定 14190

その他の機能について

ビジュアルボイスメール

iPhone(iOS18.0以降)をご利用のお客さまは、本サービスに申し込みいただくと、お預かりした伝言をiPhoneに音声ファイルとして配信するビジュアルボイスメールがご利用いただけます。

※ビジュアルボイスメールは、iPhoneに伝言を保存・表示し、伝言を再生・管理することができます。そのため、iPhoneに保存した伝言はサービス上の保存件数、保持期間を超えて保存することができます。
※ビジュアルボイスメールを利用時は、伝言通知は届きませんのでご注意くだい。

<現在ご利用中のiPhoneがiOS18.0未満、ビジュアルボイスメールのご利用を開始したい場合>
①ご利用中のiPhoneを最新OS(iOS 18.0以降)にアップデート
②メッセージアプリ(SMS)より、宛先:宛先00090004、本文:1234を入力してSMSを送信
※上記設定後も、ビジュアルボイスメールがご利用できない場合は、ご不便をおかけしますが、以下をお試しください。
③メッセージアプリ(SMS)より、宛先:宛先00090005、本文:1234を入力してSMSを送信
④iPhone用の受信設定になったと応答があれば設定完了となります
※②③に伴うSMS送信料は発生しません

「着信お知らせ」機能

お留守番センターへ接続したにもかかわらず伝言を残されなかった場合に、相手の方の「発信電話番号」と着信のあった 「日時」を着信履歴またはSMS(Cメール)にてお知らせいたします(非通知の場合を除く)。
※非通知発信だった場合は、通知されません。
※総合案内141内のメニューで、「着信お知らせ」の機能ON/OFFの選択が可能です。
※特定電話番号への着信が集中した場合、お客さまへのサービス品質維持とネットワークの安定運用のために当該電話番号への「着信お知らせ」機能によるSMS配信の上限数を設定し、一部の通知を制限する措置を行います(上限数:99)。

「伝言お知らせ」機能

伝言をお預かりした場合、伝言を残された方の「発信電話番号」とお預かりした「日時」を着信履歴またはSMS(Cメール)にてお知らせいたします。
※ 非通知発信だった場合は、「発信電話番号」の代わりに「非通知理由(公衆電話など)」をお知らせいたします。
※ 特定電話番号への着信が集中した場合、お客さまへのサービス品質維持とネットワークの安定運用のために当該電話番号への「伝言お知らせ」機能によるSMS配信の上限数を設定し、一部の通知を制限する措置を行います(上限数:99)。
※伝言通知が届かないお客様へのお知らせ
お客さまの利用端末状況により伝言通知が届かない場合がございます。
ご不便をおかけしますが以下の操作をお願いいたします。
<伝言通知設定方法>
①メッセージアプリ(SMS)より、宛先:00090015、本文:1234を入力してSMSを送信
②0002001003より設定完了メッセージを受信すれば設定完了となります
※①に伴うSMS送信料は発生しません


アプリをダウンロード

お申し込み(新規、他社/UQ mobileからお乗り換え)、トッピング購入、各種確認にはアプリのダウンロードが必要です。

App Store、Google Playから「povo2.0」で検索、 または以下よりダウンロードしてください。