「キャリアを変更したいが、電話番号は変えたくない」と考えている方には、MNP(Mobile Number Portability)という制度がおススメです。MNPを利用することで、キャリアを変更した後も同じ電話番号が使えるようになります。そして、このMNPを利用するためには、「MNP予約番号」の取得が必要です。※1
※1:2023年5月24日からオンラインでのお手続きはMNPワンストップが利用できるようになり、MNP予約番号を事前に取得いただく必要がなくなりました。
ただし、MNPをはじめて利用する際、MNP予約番号の必要性やその取得方法がわからない方も多いでしょう。
そこで本記事では、MNPを検討している方に向けて、MNP予約番号の仕組みや必要なタイミング、手続き方法および注意点などについて解説します。MNPについて不安をお持ちの方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
目次
MNPとは?
MNPは、キャリアを変更しても今までと同じ電話番号を継続して利用できる制度ですが、ワンストップ方式(新方式)とツーストップ方式(従来方式)の2種類の手続き方法があります。
ワンストップ方式は、乗り換え先でお申し込み時にMNP予約番号が取得できる方式です。この場合、乗り換え元でのMNP予約番号取得は不要です。なお、ワンストップ方式に未対応の通信事業者も存在しており、オンラインでの手続きのみ対象なので、事前に確認しておく必要があります。
ツーストップ方式は、乗り換え元のキャリアからMNP予約番号を事前に取得する方式です。この場合、MNP予約番号がないと、MNPは利用できません。また、乗り換え先での手続きが完了するまで保管が必要です。
MNPを使えば、電話番号が変わらないので友人や知人に新しい番号を知らせる必要がないほか、職場や銀行など各所に登録している電話番号の更新を省くことができて便利です。
MNP予約番号とは?
MNP予約番号は、キャリアの乗り換え後も同じ電話番号を継続利用できる制度「MNP(Mobile Number Portability)」の手続きで使用する10桁の番号です。
MNP予約番号を取得することで、電話番号を変えずにキャリアを変えることができることや、乗り換え先キャリアの選択肢が広がること、乗り換え手続きがしやすくなるなどのメリットが得られます。
MNP予約番号はいつ必要?
MNP予約番号が必要なのは、電話番号を変更せず現在契約しているキャリアから他のキャリアへ乗り換えをしたい場合です。一方、新しい電話番号を希望する場合や新規でスマホを契約する際は、MNP予約番号は必要ありません。
同じ企業グループ内のキャリアであれば、MNP予約番号なしで電話番号を引き継ぐことが可能なケースもあります。たとえば、auからauのオンライン専用ブランドpovo2.0へ乗り換える際は、MNP予約番号の発行が不要で、より手軽に乗り換えが可能です。
MNP予約番号を取得するときの手続き方法
MNP予約番号を取得するには下記の方法があります。
・オンライン(Webサイト)での手続き
・電話/店頭での手続き
オンライン(Webサイト)で手続きをする場合
オンラインでの手続きは、24時間利用可能で各キャリアの公式Webサイトや専用アプリを通じて、自身で手続きを行います※2。
オンラインでMNP予約番号を発行する際、乗り換え元のキャリアの手数料は原則無料です。
※2:手続きは24時間可能でも、MNP予約番号の発行は時間が限定されている場合があります。
MNP予約番号をオンライン(Webサイト)で取得する方法
キャリア名 | MNP予約番号の取得方法 |
---|---|
au | 公式サイト→「My au TOP」→画面上部「スマートフォン・携帯電話」→ご契約内容/手続き→お問い合わせ/お手続き→MNPご予約 |
ドコモ | 公式サイト→「ドコモオンライン手続き」 |
ソフトバンク | 公式サイト→My SoftBank |
楽天モバイル | 公式サイト→「my 楽天モバイル」 |
電話 / 店頭で手続きをする場合
オンライン手続きに不安がある場合は、電話や直接店舗を訪れることでより安心して手続きができます。ただし、店頭や電話での申し込みの場合、費用は最大で1,100円(税込)かかりますが、主要なキャリアでは無料です。
MNP予約番号を電話で取得する際の連絡先
キャリア名 | 連絡先 | 対応時間 |
---|---|---|
au | 0077-75470 | 9:00~20:00 |
ドコモ | 携帯電話専用窓口 151 一般電話 0120-800-000 |
9:00~20:00 |
ソフトバンク | 携帯電話専用窓口 *5533 一般電話 0800-100-5533 |
9:00~20:00 |
楽天モバイル | 0800-805-0090 | 9:00~17:00 |
MNP予約番号を取得する際の注意点
MNP予約番号を取得には、いくつかの注意点があります。注意点を把握することで、MNPに関するトラブルを回避できます。以下では、MNP予約番号を取得する際の注意点について解説します。
MNP予約番号取得=解約ではない
MNP予約番号の取得をもって、乗り換え元の解約となるわけではありません。乗り換え先と契約し、はじめて乗り換え元との契約が解約されます。MNP予約番号の取得を契約解除と勘違いしてしまうと、想定外のトラブルに遭うリスクがあります。そのため、乗り換え元と乗り換え先の双方の契約情報の確認は重要です。
MNP予約番号の有効期限
MNP予約番号は、発行日から数えて15日間(キャリアによって異なる場合があります)有効です。有効期限が切れると、MNP予約番号は使用できなくなり、新たにMNP予約番号を取得する必要があります。
そのため、MNP予約番号を取得したら、速やかに乗り換え手続きを進めるようにしましょう。またキャリアによっては、申し込み方法などのルールが異なるため、事前に公式情報の確認も重要です。
同名義での引き継ぎが原則
MNPを利用する際は、同一名義での引き継ぎが原則となるので、他の方に電話番号を引き継ごうと考えている場合は注意が必要です。ただし、家族間であれば、名義が異なっても番号を引き継ぎできます。
この場合、MNP予約番号の取得の流れは変わりませんが、新しい契約を結ぶ際の手続きは異なります。手続きをスムーズに行うためには、古い契約と新しい契約の両方の契約者が店舗に同時に訪れるか、あるいは以前の契約者の委任状が必要となる場合があります。手続きに入る前に、必要な情報や書類を準備しておくことが重要です。※3
※3:番号の引き継ぎ可否は各社により異なりますので、詳細は乗り換え検討先にご確認ください。
契約解除料が発生する可能性がある
MNP転出手数料は原則無料ですが、契約解除料が必要な場合があります。契約解除料を抑えるためには、現在の契約の更新月を事前に確認し、その時期に乗り換えを行うといいでしょう。
さらに、新しいキャリアとの契約時に、新規契約手数料が必要になる場合もあります。そのため、支払い条件や必要な費用についてもしっかりと調べておくことが大切です。
povo2.0ならカンタンにMNPができる!
MNP予約番号を取得するときの手続きには、「オンライン手続き」「電話手続き」「店頭手続き」といった方法があります。しかし、MNPの手続きに不安を感じる方もいるでしょう。MNPの手続きがはじめての方には、カンタンに手続きができるauのオンライン専用ブランド「povo2.0」※4がおススメです。
povo2.0では、ワンストップ方式に対応しておりMNP予約番号の事前取得が不要で、専用アプリを通じて手軽にMNPが行えます。以下では、povo2.0での「MNPワンストップ方式」を使ったMNPの手続きについて解説します。(auまたはpovo1.0からの切り替えの方は、povo2.0のWebサイトから手続きができます)
ご利用手続き(povo1.0から変更のお客さま)
ご利用手続き(auから変更のお客さま)
※4:オンライン専用のプランのため、お手続き・サポートは全てオンラインとなります。povo2.0アプリや公式サイトからお問い合わせください。
povo2.0のMNP手続き方法
ここからは、povo2. 0のアプリを使ったMNP手続きの方法を紹介します。カンタンに手続きができるので、いっしょに実践してみてください。
①最初に「povo2.0アプリ」をスマホにインストールします。
インストールはこちら
②インストールが完了したら「初めての方はこちら」を選択してください。
③キャンペーンコード、紹介コード、エントリーコードがある方は、コードを入力してください。
④アカウント登録の画面が表示されましたら、メールアドレスを登録してください。
⑤契約画面が表示されたら、契約タイプを「電話番号を引き継いで契約」にします。SIMタイプは、SIMカードもしくはeSIMのどちらかを選択します(eSIMを選択する場合は、必ずeSIM対応機種か確認しましょう)。
⑥「お申し込み内容の確認」の画面が表示されたら、「重要事項説明」と「povoご利用にあたって」の内容を確認して、各チェックボックスにチェックを入れます。
チェックを入れたら、「この内容で申し込む」を選択します。
⑦「MNP予約情報の入力」の画面が表示されます。ここでは、「MNP予約番号をお持ちでないお客さま」を選択して、現在の携帯電話番号を入力します。そして、「現在ご利用中の携帯電話会社」を選択します。
なお、「現在ご利用中の携帯電話会社」に利用中のキャリアが表示されない場合は、MNP予約番号を別途取得して手続きを行うことになります。
⑧「現在ご利用中の携帯電話会社」を選択すると、乗り換え元のキャリアのMNP予約番号手続きページに切り替わります。MNP予約番号手続きページでは、アカウント名やパスワードが必要になるため、事前に確認しておきましょう。
⑨乗り換え元のキャリアのMNP予約番号手続きページの案内に沿って、MNP予約番号の手続きを行います。
⑩「転出元でのお手続きが完了しました!」の画面が表示されたら、SIMの発行手続きを行います。SIMカードの場合は発送先を登録し、SIMカードが届いたら利用可能になります。eSIMの場合は、手続き完了後に利用できるようになります。
このようにpovo2.0なら、誰でもカンタンにMNP手続きができます。さらに現在、他社から※5povo2.0へ乗り換えたお客さまを対象に、povoアカウントにau IDを連携し、SIMを有効化した後7日以内に対象トッピングを購入すると、au PAY 残高へ最大10,000円相当(非課税)の還元が受けられるキャンペーンを実施中です。
キャンペーンに関しては、詳しくはこちらへ
※5:au/UQ mobile/povo1.0からのお乗り換えは除く
まとめ
今回の記事では、MNP予約番号の意味や必要なタイミング、取得するときの手続き方法、取得する際の注意点などについて解説してきました。MNP予約番号とは、キャリアを変更しても電話番号を継続利用できる制度(MNP)の手続きに必要な10桁の番号です。
有効期限は発行日から15日間で、オンライン、電話、または店頭で取得できます。MNPを行う際は原則、同一名義での手続きですが、家族間の場合は名義変更が可能です。MNPの手続きに不安を感じている方は、今回紹介した「povo2.0」への乗り換えがおススメです。
povo2.0は、月々の基本料金は0円※6 ※7 ※8で、必要な分だけデータ容量をトッピングとして購入できます。
さらに、他社※9からpovo2.0へお乗り換え(MNP)したお客さまが、povoアカウントへau IDを連携のうえでSIMを有効化して7日後までに対象トッピングを購入すると、au PAY 残高に最大10,000円相当(不課税)を還元するキャンペーンも実施しております!ぜひこの機会に、povo2.0への乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。
※6:
【通話+データの場合】
・別途通話料、SMS送信料がかかります
通話料、SMS送信料別途要。
国内SMS送信:税込3.3円/通(70字まで)受信:無料
機種により最大全角670文字まで送信可能です。134字までは2通分、それ以降は67文字ごとに1通分の送信料がかかります。
【データ専用の場合】
・契約時に初回トッピング購入が必要です
※7:同一名義で5回線(*)ご契約の場合、累計6回線目以降、税込3,850円/回線の契約事務手数料がかかります。
*過去1年以内に、解約済、当社によりキャンセルした回線も含む。
180日間以上有料トッピングの購入等がない場合、利用停止、契約解除となることがあります。
また別途所定の手数料等の費用がかかる場合があります。
※8:0円0GB時は、送受信最大128kbps。
※9:au/UQ mobile/povo1.0からpovo2.0へ変更いただいた場合は、本キャンペーンの対象外です。