1. ホーム
  2. povoライブラリ
  3. メンションされたらどうする?機能やSNSでの使い方を詳しく解説!
Vol.63
更新日:2023年6月6日

メンションされたらどうする?
機能やSNSでの使い方を詳しく解説!

Vol.63
更新日:2023年6月6日
SNSを楽しむ女性

メンションとは、InstagramやTwitter、LINEなどのSNSで、相手を指定してメッセージを送る機能です。相手に通知が届くため、メッセージの見落としを防ぐ効果が期待できます。

メンション機能はSNSによりそれぞれ特徴が異なるため、使い方が分からない方もいるかもしれません。この記事では、メンションの機能や、各SNSでの使い方を紹介します。メンションを活用し、SNSをより快適に活用してみてください。

目次

メンションとは?

まずはメンションの機能、リプライやダイレクトメッセージとの違いについて説明します。

メンションの意味や機能

メンション(mention)は、「話に出す・言及する」と言う意味を持つ言葉です。

Instagram、Twitter、LINE、Facebook、TikTokなどの各SNSアプリのメンションには、「特定の相手に話しかける」と言う意味合いがあります。多くの人 の中から特定の相手に対して「あなた宛てのメッセージであること」を明確に示すのがメンションの役割です。

メンションを使う理由

メンションの最大のメリットは、通知によりメッセージに気付いてもらいやすくなる点です。

SNSでは、複数人でメッセージのやり取りをすることがあります。メッセージが連投される場面では、重要なメッセージが埋もれることもあるでしょう。そういう場面でも、メンション機能を使うと相手に通知が届くため、重要なメッセージの確認漏れを防げます。

リプライやダイレクトメッセージとの違い

メンションと似たものに、リプライやダイレクトメッセージがあります。それぞれの意味は下記の通りです。

  • ・ メンション:特定の相手に対して「あなた宛てのメッセージであること」を明確に示してメッセージを送る機能。メッセージの内容は他のユーザーも閲覧できる。
  • ・ リプライ:他のユーザーが投稿したメッセージに対し、返信する形でメッセージを送る機能。メッセージの内容は他のユーザーも閲覧できる。リプライで他のユーザーにメンションを送ることも可能。
  • ・ ダイレクトメッセージ:特定の相手にだけメッセージを送る機能。他のユーザーはメッセージの内容を閲覧できない。

メンションならダイレクトメッセージとは違い、他の方にもメッセージの内容を見てもらえます。複数の方にメンションを付けてメッセージを送り、重要な内容を確認してもらうことも可能です。

Instagramでのメンションの使い方

スマホで写真を撮る女性

Instagramは写真や動画のやりとりを中心に、他のユーザーと交流できるサービスです。テキストは、アップロードする写真や動画の説明として使われます。

Instagramでは、主にストーリーズで特定の相手を話題に出す際にメンションを使います。

Instagramのストーリーズでメンションをする方法

  1. ① ストーリーズを作成する

  2. ② 「Aa」の箇所をタップする

  3. ③ テキストの入力画面で「@メンション」を選ぶ

  4. ④ 相手の「ユーザーネーム」を途中まで入力する

  5. ⑤ 表示されたアカウントの候補から相手を選ぶ

  6. ⑥ 文字のフォントや位置などの装飾を設定して投稿する

ストーリーズでメンションの機能を使うと、ストーリーズを見た方はタグ付けされた相手のアカウント名をタップするだけで、そのユーザーのプロフィール画面に移動できます。

相手への通知

Instagramでは、メンションした相手にダイレクトメッセージで通知が届きます。通知のオン・オフは、下記の手順で切り替えられます。

  1. ① 「設定とプライバシー」をタップ

  2. ② 「お知らせ」をタップ

  3. ③ 「投稿、ストーリーズ、コメント」で通知をオン・オフする

リポストの使い方

Instagram特有の機能として「リポスト (引用シェア)」があります。リポストとは、メンションされた相手が、投稿を自分のストーリーズに取り込んでシェアできる機能です。

Instagramでは「メンションされたらリポストで返す」と言う流れが比較的に浸透しているため、友人・知人にメンションされたらリポストしてみるのもおススメです。

リポストは、下記の手順で行います。

  1. ① リポストしたい投稿のシェアアイコン(飛行機のマーク)をタップする

  2. ② 「ストーリーズに投稿を追加」をタップする

リポストが全体に公開されることに抵抗がある方は、「親しい人リスト」に自分と相手だけを入れて、そこにリポストを投稿すると良いでしょう。
なお、下記のケースでは「ストーリーズに投稿を追加」が表示されません。

  • ・ 相手がアカウントを非公開にしている
  • ・ 相手がリポストの拒否設定をしている

Twitterでのメンションの使い方

Twitterは、ユーザー同士が短い文章で交流ができるサービスです。情報がすぐ拡散されるため、有名人やブランド、メーカーの最新情報を入手しやすい特徴があります。

Twitterでは、ツイートの本文に「@ユーザー名」を入れて投稿することでメンション機能が使えます。

Twitterでメンションをする方法

  1. ① 相手の「@ユーザー名」を確認する(プロフィール上でアカウント名の下に記載されている)

  2. ② 「@」を含めた相手のアカウント名を入力する(リストから選択することも可能)

  3. ③ 「ツイートする」ボタンをタップして投稿する

Twitterでは、フォロー中の相手はもちろん、フォローしていない相手にもメンションができます。

なお、相手のプロフィールを表示している状態で「ツイートする」ボタンをタップすると、相手の「@ユーザー名」が入力された投稿画面が表示されます。この方法でメンションをすることも可能です。

相手への通知

Twitterでは相手にプッシュ通知が届き、通知アイコン(ベルのマーク)に数字が加算されます。この通知アイコンをタップして、「@ツイート」タブを開くとメッセージが確認できる仕組みです。なお、自分宛てのメンションは、タイムライン上にも表示されます。

通知のオン・オフは、下記の手順で切り替えられます。

  1. ① 「設定とプライバシー」をタップ

  2. ② 「通知」をタップ

  3. ③ 「設定」をタップ

  4. ④ 「プッシュ通知」をタップし、通知をオン・オフする

設定をオンにしても通知が届かない場合、他の設定により通知が遮断されている可能性があります。「設定とプライバシー」で、クオリティフィルターや詳細フィルターの設定を変更すると良いでしょう。

なお、Twitterでは、メンションしたツイートが注目されて拡散される(バズる)と、自分だけでなく相手にも大量の通知が届く可能性があります。そのためツイートする内容や、相手との関係性に注意して使ってください。

LINEでのメンションの使い方

ベンチでスマホを操作する男性

LINEはメッセージのやりとりや通話を、無料で利用できるサービスです。一対一のメッセージや通話はもちろん、グループを作成することで複数人でのメッセージや通話のやりとりも可能です。

LINEでメンションすると、特定の相手やグループ全体に対してメッセージを投稿できます。

LINEでメンションする方法

  1. ① LINEのトーク内で「@」を入力する

  2. ② 表示されたリストから相手を選んでタップする(「@All」を選ぶとグループ全体を指定できる)

  3. ③ メッセージを入力して送信ボタンをタップする

なお、下記のケースでは、メンションができません。

  • ・ 相手を友達に追加していない
  • ・ 相手をブロックしている
  • ・ 相手がグループチャットに参加していない
  • ・ 個別チャットでメンションしようとしている

相手への通知

LINEでメンションすると相手にプッシュ通知が届き、LINEアプリ上部のバナーやトークリストに通知が表示されます。

通知のオン・オフは、下記の手順で行います。

  1. ① 歯車のアイコンをタップ

  2. ② 「通知」をタップ

  3. ③ 「自分へのメンション通知」をオン・オフにする

なお、グループトークで特定の相手にメンションすると、通知が届くのは相手のみですが、投稿自体は参加者全員が閲覧できる状態です。そのため他人に見られたくない個人的なメッセージは、個別チャットで送ると良いでしょう。

LINE VOOMでもメンションが使える

LINEアプリ内の動画プラットフォーム「LINE VOOM」でも、メンションができます。LINE VOOMでメンションするメリットは、下記の通りです。

  • ・ 特定の相手に動画を見てもらえる
  • ・ 複数人からコメントがきた際、メンションを付けて相手を指定して返信することで、誰に対するコメントなのか分かりやすくなる

リプライとの使い分けが便利

LINEには、相手のメッセージを引用して返信できる「リプライ」と言う機能があります。LINEのグループトークでは、相手を指定してメッセージを送りたい時はメンション、メッセージを指定して返信したい時はリプライを使うのがおススメです。

なお、相手のメッセージを長押しすると、「リプライ」が選択できるようになります。「リプライ」をタップすることで、相手のメッセージを引用して返信ができます。

Facebookでのメンションの使い方

Facebookは原則として実名で登録し、知人や友人と交流できるサービスです。一対一と言うよりは、複数の知人や友人と交流したい場合に便利なSNSですが、メッセンジャーを使うことで一対一のコミュニケーションも可能です。

Facebookでは、通常の投稿やメッセンジャーで、特定の相手に言及する際にメンションを使用します。

Facebookでメンションをする方法

  1. ① 投稿やコメントをする際に「@」と入力後、メンションをする相手のユーザー名の頭文字を入力する
    ※本来ですと、赤枠の中にユーザー名が記載されております。

  2. ② リストが表示されるので、相手を選択する(リストが表示されない場合はユーザー名をすべて入力する)

  3. ③ 選択した相手にメッセージを送信する

なお、相手の設定により、メンションできない場合があります。

相手への通知

Facebookでは、相手にプッシュ通知が届きます。通知のオン・オフは、下記の手順で行えます。

iOS

  1. ① 「設定」をタップ

  2. ② 「通知」タップ

  3. ③ 「Facebook」をタップ

  4. ④ 「通知を許可」の横をタップして、Facebook からの通知をオンまたはオフにする

Android

  1. ① デバイスの「設定」から「アプリ」を選択

  2. ② アプリ一覧から「Facebook」をタップ

  3. ③ 「通知」をタップ

  4. ④ 「通知の表示」の設定を行う

ページやグループにもメンションが使える

Facebookでは、特定の相手以外に、特定のページやグループに対してのメンションも可能です。ページまたはグループにメンションする際は「@」と入力後、ページまたはグループの名前を入力し、表示されたリストから名前を選択しましょう。

TikTokでのメンションの使い方

TikTokは、短い動画をシェアできるサービスです。主に、エンターテインメント性の高い動画が投稿されています。

TikTokのメンションは、動画やコメントを投稿する時、自分の投稿を相手に気付いて欲しい場合に役立ちます。

TikTokで動画を投稿する際にメンションをする方法

  1. ① 動画を投稿する際に「@メンション」を選択する

  2. ② 友達リストが表示されるので、相手を選択する
    (「@」を入力後、「ユーザーを検索」から相手の名前を検索して探しても良い)

  3. ③ 動画を投稿する

TikTokでコメントにメンションをする方法

  1. ① 動画にコメントする際に「@」を入力する

  2. ② フォローしているアカウントが一覧に表示されるので相手を選択する

  3. ③ コメントを送信する

なお、下記のケースでは、メンションできないことがあります。

  • ・ 相手からブロックされている
  • ・ 相手をブロックしている
  • ・ TikTokに不具合が発生している

相手への通知

TikTokでメンションをすると、相手にプッシュ通知が届きます。フォロワーを拡大する目的で、メンションを告知として使うことも可能です。

通知のオン・オフは、下記のように行います。

TikTokアプリ内で設定する場合

  1. ① プロフィール画面の三本線マークをタップし、「設定とプライバシー」をタップ

  2. ② 「通知」をタップ

  3. ③ 「メンションとタグ付け」をオン・オフする

スマホの設定アプリから実施する場合

  1. ① 「設定」アプリをタップ

  2. ② TikTokを選択

  3. ③ 「通知」をタップ

  4. ④ 「通知を許可」をオン・オフする

SNSを利用される方におススメのpovo2.0!

SNSでのメンション機能について説明しましたが、SNSを使用される方にはpovo2.0(※1)がおススメです。povoでは、思う存分SNSを使用する方向けに「データ使い放題(24時間)トッピング(※2)を提供しております。また利用したい分だけ、必要なギガ(データ容量)を追加できます。

povo2.0とはauのオンライン専用ブランドで、基本料0円(※3)(※4)(※5)から利用できます。必要なギガ数や通話トッピング、コンテンツトッピングを自由に選べる、新しいタイプの料金プランです。どの有料トッピングが自分に合うか分からない方は、povo2.0の公式チャットで相談してみましょう。

ピンポイントで有料トッピングを購入できるため、自分の使い方に応じてスマホ料金をカスタマイズできます。自分にピッタリな有料トッピングを組み合わせて、選択できます。povo2.0でおトクにスマホを使ってみませんか。

  • ※1:お手続き・サポートはすべてオンラインとなります。povo2.0アプリや公式サイトからお問い合わせください。
  • ※2:ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。
  • ※3:手数料など別途費用がかかる場合があります。180日以上の期間、一度も有料トッピングの購入などがない場合は利用停止または契約解除となることがあります。あらかじめご了承ください。
    同一名義で5回線(*)ご契約の場合、累計6回線目以降、税込3,850円/回線の契約事務手数料がかかります。
    *過去1年以内に、解約済、当社によりキャンセルした回線も含む
    参考:「povo2.0プラン詳細」(povo)
  • ※4:国内への通話は税込22円/30秒、SMS送信は税込3.3円/通(70文字まで)が別途かかります。機種により最大で全角670文字まで送信可能です。134文字までは2通分とカウントし、以降は67文字ごとに2通分の送信料がかかります。衛星電話への通話など、一部通話料が異なる場合があります。詳細はこちら
  • ※5:データトッピングを購入しない場合、送受信最大128kbpsとなります。
  • ※本記事に掲載されている商品またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。
  • ・「Android」は、Google LLCの商標です。
  • ・「Twitter」は、Twitter,Inc.の商標または登録商標です。
  • ・「Facebook」、「Instagram」は、Facebook,Inc.の登録商標です。
  • ・「LINE」は、LINE株式会社の商標または登録商標です。
  • ・iOS商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
  1. ホーム
  2. povoライブラリ
  3. メンションされたらどうする?機能やSNSでの使い方を詳しく解説!

その他のおススメ情報はこちら!

お手続きについて